100円雑貨*和のときめきMAX♪
2012.04.25 16:39|★シルク |
最近、エッフェル塔やらアンティークを楽しんでおりますが、
元来るちるにゃは、和物・和柄好き♪
だから、手ぬぐいなどの和物に、かなりときめいちゃってる。
100円で手に入れられる和物系。
とびっきりのテイストを見つけて、少しホクホク♪
100円という金額なれど、中味は侮れず~!!
期待以上のテイストに、ときめきはMAX!?
シルク 伊予和紙綴り

発売元 薦田紙工業株式会社
サイズ:85ミリx85ミリ
5色組 80枚入り
5色の内容:緑・白・ピンク・薄紫・水色

もちろん、日本製。
伊予和紙って有名なのかな!?興味が湧いてきたので、ググってみる。
愛媛県四国中央市で作られる和紙で、240年程の歴史があるのだそう。
そんな歴史ある和紙を100円で手に入れられるとは・・・。
なんて、ラッキ~♪なんでしょ。ふふ。
表面は和紙の肌さわりで、心地良い。
折り紙としても使える薄さ。折りやすそう。
メッセージカードやラッピングなどにも活躍させちゃおっかな。
5色の色あいを楽しみながら、いろいろ作れそう~!!
和と洋の組み合わせも楽しんじゃう予定です。
元来るちるにゃは、和物・和柄好き♪
だから、手ぬぐいなどの和物に、かなりときめいちゃってる。
100円で手に入れられる和物系。
とびっきりのテイストを見つけて、少しホクホク♪
100円という金額なれど、中味は侮れず~!!
期待以上のテイストに、ときめきはMAX!?
シルク 伊予和紙綴り

発売元 薦田紙工業株式会社
サイズ:85ミリx85ミリ
5色組 80枚入り
5色の内容:緑・白・ピンク・薄紫・水色

もちろん、日本製。
伊予和紙って有名なのかな!?興味が湧いてきたので、ググってみる。
愛媛県四国中央市で作られる和紙で、240年程の歴史があるのだそう。
そんな歴史ある和紙を100円で手に入れられるとは・・・。
なんて、ラッキ~♪なんでしょ。ふふ。
表面は和紙の肌さわりで、心地良い。
折り紙としても使える薄さ。折りやすそう。
メッセージカードやラッピングなどにも活躍させちゃおっかな。
5色の色あいを楽しみながら、いろいろ作れそう~!!
和と洋の組み合わせも楽しんじゃう予定です。
~スポンサードリンク~
テーマ:¥100均で買いました(^^)v
ジャンル:ライフ